By whenis , 18 7月, 2014 成語で覚える中国語、自认倒霉、杂七杂八、一扫而光 自认倒霉 音:zì rèn dǎo méi 意:不運だったとあきらめる。 例:我丢了钱包,只能自认倒霉。 訳:(私は財布を落としたが、不運だったとあきらめるしかない。) 对话: A:我本来和她是好朋友··· B:为什么现在关系不好了呢? A:因为她找我借钱,很长时间了也不还,还理所当然似的。 B:亲兄弟明算帐,有借有还,这样是不行。
By whenis , 17 7月, 2014 成語で覚える中国語、一帆风顺、雨过天晴、一技之长 一帆风顺 音:yī fán fēng shùn 意:ものごとが順調に進む、順風満帆。 例:祝你一帆风顺。 訳:(あなたのことが万事順調でありますように。) 对话: A:听说你要开公司啦。 B:是的。 A:办得怎么样了? B:正在筹备中。
By whenis , 16 7月, 2014 成語で覚える中国語、有眼无珠、一落千丈、一路平安 有眼无珠 音:y?u yǎn wú zhū 意:「善し悪しを」識別する能力がない。目が節穴だ。 例:你怎么看不出来,真是有眼无珠! 訳:(なぜ見抜けなかったの、君の目はまったく節穴だね。) 对话: A:快看,甄子丹! B:是吗? A:你不认识吗? B:看过几部他演的电影···
By whenis , 15 7月, 2014 成語で覚える中国語、破镜重圆、以貌取人、平分秋色 破镜重圆 音:pò jìng chóng yuán 意:別れた夫婦が再びめぐり合う。 例:在亲人的劝说下,他们夫妻俩终于破镜重圆了。 訳:(家族らの勧めで、彼ら夫婦はよりを戻した。) 对话: A:你去劝劝她们俩吧? B:我劝过了,没用啊。 A:大家都希望他们俩能破镜重圆。 B:是啊,为点小事闹僵了···
By whenis , 14 7月, 2014 成語で覚える中国語、日上三竿、没头没脑、碍手碍脚 碍手碍脚 音:ài shŏu ài jiǎo 意:じゃまになる。 例:你在这儿帮不上忙,只会碍手碍脚。 訳:(君はここにいても手助けにならず、じゃまになるだけだ。) 对话: A:要我帮忙吗? B:不用了,这儿地方小,你不熟悉只会碍手碍脚。 A:哦。 B:你先自己找个地方休息一下,我忙好了叫你。
By whenis , 13 7月, 2014 成語で覚える中国語、百分之百、坐以待毙、不耻下问 坐以待毙 音:zuò yǐ dài bì 意:(困難や危険にみまわれても)何もしないでじっと死を待つ。 例:与其坐以待毙,不如背水一战。 訳:(座して死を待つより背水の陣を敷いて戦うほうがましだ。) 对话: A:这次的官司怕是输定了。 B:怎么这样想呢? A:对方占优势啊。 B:与其坐以待毙,在这里抱怨,不如打起精神再找找证据。
By whenis , 12 7月, 2014 成語で覚える中国語、白日做梦、神思不定、深思熟虑 深思熟虑 音:shēn sī shú lǜ 意:じっくり考える。 例:这是我深思熟虑之后的决定。 訳:(これは私がじっくり考えてから決めたのです。) 对话: A:你觉得怎么办才好? B:嗯,我深思熟虑之后觉得这件事有点蹊跷。 A:哪里不对劲? B:这件事一定是有人在搞鬼。
By whenis , 11 7月, 2014 成語で覚える中国語、绝口不提、来之不易、既往不咎 既往不咎 音:jì wǎng bù jiù 意:過ぎ去ったことは追求しない、水に流す。 例:过去的一切既往不咎。 訳:(今までのことはすべて水に流す。) 对话: A:只要你从现在起好好做,以前的事我就既往不咎了。 B:我知道了。 A:每次说你什么你都知道,结果呢? B:这一次我一定改。
By whenis , 10 7月, 2014 成語で覚える中国語、扬眉吐气、洋里洋气、滑不唧溜 扬眉吐气 音:yáng méi tŭ qì 意:胸のつかえがとれ、気分が晴れ晴れする。 例:小美考试得了第一名,全家人都感到扬眉吐气了。 訳:(メイちゃんが試験で一番を取ったので、家族じゅうが鼻高々であった。) 对话: A:这次咱家的小明考得不错。 B:是啊,总算让咱们扬眉吐气了一番。 A:为了庆祝小明考上大学,我们庆祝一下吧! B:好啊,去哪里吃饭呢?
By whenis , 9 7月, 2014 成語で覚える中国語、大醇小疵、瞬息万变、殊途同归 殊途同归 音:shū tú tóng guī 意:異なる道を通っても行着く先は同じだ;方法は違っても得られる結果は同じだ。 例:方法很多,可以殊途同归。 訳:(やり方はたくさんあるが、得られるものは同じだ。) 对话: A:做每件事的方法都有很多种。 B:我懂,但是我就是不知道该怎么办。 A:方法很多,可以殊途同归嘛! B:你给我点儿建议吧!