修飾語は「限定語」略して「定語」と「状況語」略して「状語」の2つに大別される。名詞などを修飾するのが、「定語」、動詞や形容詞を修飾するのが「状語」である。
今回は名詞を修飾する「定語」を学ぶ。
名詞を修飾する「定語」自体が形容詞、名詞、動詞に更に分かれる。まず、日本人にとって名詞を修飾するというと、イメージしやすい形容詞から始めよう。
名詞の前に形容詞を直接つけるものと、名詞と形容詞の間に「的」を入れる間接形のものがある。
直接修飾
単音節の形容詞は、直接修飾が多い。
新书(新しい本) 新学生(新しい学生) 新衣服(新しい服)
长铅笔(長い鉛筆) 短铅笔(短い鉛筆)
深呼吸(深い呼吸) 高山(高い山)