By whenis , 11 11月, 2014

文法ポイント

1.这/那
这  那
これ それ  それ あれ

「这」は近い物事を指す。

「那」は遠い物事を指す。
例  这本书是谁的?  この本は誰のですか。
   那家店的菜很好吃。  あの店の料理はとてもおいしいです。

2.这儿/那儿VS这里/那里

By whenis , 10 11月, 2014

文法ポイント

一.什么

疑問代詞で、どんな人・物なのか、種類や内容を聞くときには「什么」をその名詞の前に置く。

1.「什么+名詞」の形で用い、職業、時間、人などを尋ねる。
例  什么职业。  お仕事は。
   什么时候。  いつ。
   什么人。  誰。

2.「動詞/形容詞+什么」の形で 用い、疑問の口調で否定の意味を表す。
例  急什么,还早呢。  なに焦っているの、まだ早いじゃない。

3.「什么``````啊/``````什么的」の形で用い、例を挙げるという意味を表す。
例  我喜欢看书,像小说,散文,诗歌什么的我都喜欢。

By whenis , 7 11月, 2014

人称代詞は話して、受け手および談話の中で指定された人や物を指す代名詞である。日本語とは違い、「わたし、わたくし、ぼく、おれ」、「あなた、きみ、おまえ、てめえ」のような丁寧度の差、男女の差のようなものを基本的にはないと言ってよい。
   一人称  二人称  三人称

By whenis , 6 11月, 2014

重ねられる名詞

少数の単音節名詞:「天」、「月」、「年」、「岁」、「家」、「户」、「人」などである。

ほんの一部の双音節名詞:「方面」、「上下」、「前后」、「时刻」、「日夜」、「里外」、「世代」、「老少」、「男女」などである。
例  天天 月月 年年 岁岁 家家 户户 人人
   方方面面 上上下下 前前后后 时时刻刻 日日夜夜
   里里外外 世世代代 老老少少 男男女女

普段、単音節名詞の重ね型は文中で主語と連用修飾語になり、連体修飾語になることができない。
例  他天天的计划都在改变。 ×(每天)
   这次的测试人人的成绩都不好。 ×(每个人)
   这个店年年的销量都在提高。 ×(每年)

By whenis , 5 11月, 2014

一、方位詞の分類

方位詞は方角や位置を表す時用いる。単純方位詞と合成方位詞に分かれている。

※単純方位詞:最も基本的な方位詞である。全て単音節である。

例 上,下,前,后,左,右,东,西,南,北,里,外,内,中,旁

By whenis , 4 11月, 2014

場所を表す。
例  上海 广州 附近 对面 四周 后面 旁边

よく使われる構文

在(到)+場所名詞/到+場所名詞+去
例  在家 到公园去 到小明那儿去

特徴

1、場所を表す名詞はすべて場所名詞になれる。
例  欧洲 英国 故宫 富士山 长城

2、名詞+方位名詞→場所を表す
例  学生 + 前面→学生前面  桌子 + 上→桌子上  故宫 + 旁边→故宫旁边

By whenis , 3 11月, 2014

日付けや時期や季節を表す。
例  现在 过去 将来 春天 秋天 春节 圣诞节

よく使われる構文

在(到、从、等到)+時間名詞
例  从唐朝 在清代 等到春节 到下周

特徴

1、文中で主語の前後に置き、連用修飾語になる。
例  明天他可能会来的。
   他明天可能会来的。

2、直接に述語になり、時間や時期を表す。

By whenis , 1 11月, 2014

别提了
指不愿意说
いいたくないを表す。

A王洪不是你的女朋友吗?你为什么不去找她,而来找我呢?
王洪は貴方の彼女じゃないですか?何で、彼女を探しに行かなくて、私に探しに来ました?

B我和她吹了.
私は彼女と分かれました。

A吹了,为什么?因为你没有房子吗?
分かれました?何でですか?貴方が家を持っていないから?

By whenis , 31 10月, 2014

当不了饭吃
表示起不到重要作用,或解决不了生活问题.
重要な役に立たない、あるいは、生活問題を解決することができないことを表す。

甲:最近你怎么不画画儿了?
乙:画画玩儿又当不了饭吃,我得先解决吃饭问题呀.

甲:最近、何で絵を描いていないの?
乙:絵を描くことはご飯として食べることができない、私は、先にご飯問題を解決しないといけない。


闹笑话
只因为粗心大意或缺乏知识经验而犯了可笑的错误.

By whenis , 30 10月, 2014

普通名詞:桌子、椅子、课本など

集合名詞:人类、动物、食物など

固有名詞:杭州、太空、月亮など

抽象名詞:感觉、氛围、名声など

方位名詞:前、后、左、右など

時間名詞:昨天、明年、2000年など

場所名詞:教室、旁边、餐厅など

特徴

1、多数の名詞は数量詞フレーズに修飾されることができる。
例  一件衣服 三门考试 一束花 两位女士