中国語講座

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

新入門編は初めて中国語を学ぶ方やもう一度基本からはじめたい方へ、応用編は中国文化をより深く理解し中国語を身につけたい方へ、役立つ内容をめざしています。

まじめさを表す表現

老实(lǎoshí)

いわゆる「まじめ」。品行方正、おだやかで正直なこと。ともすると「ばか正直」というニュアンスにもなります。日本人はよくこう評されることが多いです。

诚实(chéngshí)

誠実な、という意味です。嘘をつかず誠意のあること。日本語と同じです。

可靠(kěkào)

頼りがいのある。「靠」というのは「寄りかかる」という意味の動詞ですので、直訳すると「寄りかかることのできる、寄りかかるに値する」ということです。

踏实(tāshi)

地に足のついた、という意味です。着実、安定した、浮わつきのないといったニュアンスです。

明るさを表す表現

活泼(huópō)

文字通り、活発という意味です。元気でアクティブな感じ。

开朗(kāilǎng)

いわゆる「明るい」。楽観的で大らかなこと。

直率(zhíshuài)

さばさばしている。隠し事や建前がなく、思ったことをはっきり言うことです。

热情(rèqíng)

「親切」とよく訳されますが、単にやさしいのではなく、暖かい気持ちや情熱を持って積極的に人に接するイメージです。

幽默(yōumò)

おもしろい。「幽默」は「ユーモア」の音訳語です。機知に富みコミカルな性質を指します。

やさしさを表す表現

善良(shànliáng)

いわゆる「いい人」。心根のよい、気のいい、といった意味です。嘘をつかず思いやりがあり、良心のあること。

温柔(wēnróu)

いわゆる「やさしい」。やわらかく、人当たりのよいこと。女性に対して使う表現です。男性の場合は「温顺(wēnshùn)」と言い替えたらよいでしょうか。

善解人意(shànjiěrényì)

直訳すると、「人の気持ちがよくわかる」。思いやりがあるという意味です。

体贴(tǐtiē)

気配りのできる、行き届いたという意味です。かゆいところに手の届くような面倒見のよいニュアンスです。

ページ

スポンサー