whenisさんのブログ

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

動詞のあとにつける助詞 ~したことがある;~した;~している;~したのです

□レッスン1~5の復習
□動詞のあとにつける助詞 ~したことがある;~した;~している;~したのです

我去过中国,没去过韩国。
Wǒ qùguo Zhōngguó,méi qùguo Hánguó.
わたしは中国に行ったことがありますが、韓国には行ったことがありません。

■“動詞+”は、現在よりもある程度離れた過去の行為のことを言えば「経験(~したことがある)」になり、「食事をする」のように日常くり返し行う行為のことを言えば、「段取り(~をすませた)」という意味にもなります。

昨天我看了五部电影。
Zuótiān wǒ kànle wǔ bù diànyǐng.
昨日わたしは映画を5本見ました。

“会”“能”で「~するだろう;~するはずだ」という可能性を表す用法です

□可能と依頼 できること;してほしいこと

我学过汉语,能看懂这本书。
Wǒ xuéguo Hànyǔ,néng kàndǒng zhè běn shū.
わたしは中国語を学んだことがあるので、この本を読んで理解することができる。

能看懂”「(読んで)理解することができる」
〈“”+動詞+結果補語〉で、能力やある条件が備わって「~することができる」という意味を表します。

你说得太快,我听不懂.
Nǐ shuōde tài kuài,wǒ tīngbudǒng.
あなたの話し方がはやすぎて、聞き取れません。

「そうではなく」や「意外性;予想外の語気」を表します

理想について語る

要是能帮帮那些孩子该多好啊。
Yàoshì néng bāngbang nèixiē háizi gāi duō hǎo a.
もし、ああいう子供たちを少しでも助けられたらいいなって。

■“gāi
1)「~すべきだ;~しなくては」
2)「~のはずだ;~だろうか」

那倒不是。
Nà dào bù shì.
それはそうじゃないけど。

■“dào
「そうではなく」や「意外性;予想外の語気」を表します。

動作の結果、空間ができることを表します

病院へ行く

把嘴张开。
Bǎ zuǐ zhāngkai.
口をあけてください。

■結果補語の“~
動作の結果、空間ができることを表します。

一定得按时吃。
Yídìng děi ànshí chī.
時間通り(薬を)飲まないといけませんよ。

■助動詞の“”「~ねばならない」
必要の“”と意味はほぼ同じですが、こちらの方がより口語的です。

仕事について語る

仕事について語る

也许是。
Yěxǔ shì.
そうかもね。

■“也许”「~かも知れない」
可能kěnéng よりも弱い可能性を表すことばです。

你想留在中国?
Nǐ xiǎng liúzai Zhōngguó ?
あなた中国に残りたいの?

他同意你留下来吗?
Tā tóngyì nǐ liúxialai ma ?
彼はあなたが残ることに賛成しているの?

ページ

スポンサー