中国語のフレーズ・例文・わたしは羊のパオトゥ(牛や羊のモツ)を食べます。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
スポンサー
Submitted by whenis on Sat, 04/14/2012 - 19:23
我吃爆肚。
わたしは羊のパオトゥ(牛や羊のモツ)を食べます。
中国語では、「AがBを~する」というときには、「A 動詞 B」の順序で並べます。「Bを」にあたるものが動詞のあとに来る語順は、英語に似ています。
我不吃。
わたしは食べません。
動詞を使った文の否定文、つまり「AはBをしない」という文を作るには、動詞の前に否定を表す“不”を置きます。なお、動詞のあとに目的語がくる場合も“不”の位置は変わりません。
- がま、竜を弄る
- 中国語会話を学ぶあなたへ
- 中国語フレーズ・例文・挨拶・おかげさまで、元気です。
- 中国語フレーズ・例文・ステータス・わたしは眠くなりました。
- 中国語フレーズ・例文・"買い物"・例文・これはいくらですか。
你不吃吗?
きみは食べないの?
動詞を使った文の疑問文も、“A是B”(AはBです)の文と同じように文末に“吗”をつけます。なおこの文は、否定の形の疑問文になっています。
你吃什么?
何を食べますか?
「A 動詞 B」のBの部分について「何を~するのか」とたずねたい時は、Bの部分に「何」にあたる疑問詞“什么”を置きます。中国語では英語のように疑問詞があっても文頭に持ってきません。
这是什么书?
これは何の本ですか?
中国語の「これ、それ・あれ、どれ」は“这、那、哪”と言い、動詞の後に置かれたり「これ・それ」と単独で指さしたりするときは“这个、那个、哪个”を使います。
Blog:
スポンサー