By whenis , 12 6月, 2013

韻母

中国語の音韻学で、一音節中の頭子音を除いた残りの部分をいう。「光」(guang)の uangなど。

声母

中国語の音韻学で、一つの音節における頭子音をいう。「光」(gunag)の gなど。頭子音がない音節もある。

介音

中国語の音韻学で、声母と主母音との間に入るwjなどの半母音。介母ともいう。

By whenis , 11 6月, 2013

「o」の発音は全て「o(オ)」の発音ですが、「o, bo, po, mo, fo」の場合のみ「uo(ゥオ)」になります。例えば、「mo」は「モ」では無く、「ムォ」

・蘑菇「mogu」→○ムォグ、×モグ。

By whenis , 10 6月, 2013

「i」の発音は全て「i(イ)」の発音ですが、「wei, dui, tui, gui, kui, hui, zhui, chui, shui, rui, zui, cui, sui」の場合のみ「ei(ェイ)」になる場合があります。例えば、「zui」は「ズイ」では無く、「ズェイ」。但し、必ずではありません「对」は「dui」ですが、「ドゥイ」でも「ドゥェイ」でもOKです。

・水「shui」→○シュェイ、×シュイ。

・推荐「tuijian」○トゥイジエン、×トゥェイジエン。

By whenis , 9 6月, 2013

「e」の発音は全て「e(エ)」の発音ですが、「e, me, de, te, ne, le, ge, ke, he, zhe, che, she, re, ze, ce, se」の場合のみ「e゛a(え゛ぁ)」になります。例えば、「che」は「チェ」では無く、「チェ゛ァ」。(日本語には無い発音なので、これが表現の限界・・・。)

By whenis , 8 6月, 2013

「a」の発音は全て「a(ア)」の発音ですが、「yan, bian, pian, mian, dian, tian, nian, lian, jian, qian, xian」及び「yuan, juan, quan, xuan」の場合のみ「e(エ)」になります。例えば、「lian」は「リアン」では無く、「リエン」

・大连「dalian」→○ダーリエン、×ダーリアン。

・全部「quanbu」→○チュエンブー、×チュアンブー。

By whenis , 7 6月, 2013

会話中にも登場した「我到了那里,就给你们发email(あちらへ着いたらすぐにメールします)」というセンテンス。
2つの動作がほぼ同時に発生する「AしたらすぐにB」「AするやいなやB」は、「A了, 就B」で示します。
以下に例文を。
例)

By whenis , 6 6月, 2013

「SがOをVする」という使役の文型をつくる「把」。
最後に否定形の構成を把握しておきましょう。
否定詞は必ず「把」の前につけて「不(bù)/没(méi)/別(bié)+把+O+V」となります。
例)

By whenis , 5 6月, 2013

「离起飞还早着呢(離陸までまだ時間がありますよ)」「一会儿要办出境手续呢(まもなく出国手続きをしないとね)」「我随身带着呢(身につけていますよ)」…今回の会話には、これでもかとばかりに「呢」という語気助詞が出てきました。

By whenis , 4 6月, 2013

A:离起飞还早着呢。
Lí qǐfēi há zǎozhe ne.
離陸までまだ時間があります。

By whenis , 3 6月, 2013

乱(luàn/形容詞):乱れた、無秩序な、めちゃくちゃな
一时(yìshí/副詞):ちょっとの間、すぐに
收拾(shōushi/動詞):片づける、整頓する