中国語 フレーズ・例文を探す 墙上贴着一张海报。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
スポンサー
Submitted by whenis on 星期日, 03/15/2020 - 19:03
墙上贴着一张海报。
Qiáng shang tiēzhe yì zhāng hǎibào.
壁にポスターが1枚貼ってあります。
「場所+動詞+α+人/事物」で、「~に/から~が…します」のように、人や事物の存在、出現、消失などを表すことができます。このような文を「存現文」と言い、動詞の後には「+α」としてよく“了”・“着”・方向補語などが使われます。
我开车开得不好。
Wǒ kāi chē kāide bù hǎo.
わたしは車を運転するのが上手ではありません。
様態補語を用いた文を否定文にする場合、否定は様態補語の部分を否定の表現にします。
他今天回不来。
Tā jīntiān huíbulái.
彼は今日、帰ってくることができません。
「動詞」と「結果補語/方向補語」の間に“得”・“不”を置くと、動作の結果やある方向への移動が「可能であるかどうか」を表すことができます。“得”を使うと「…できます」、この文のように“不”を使うと「…できません」という意味になります。
我高兴极了。
Wǒ gāoxìngjíle.
わたしはとてもうれしいです。
この文の“极了”は「とても」「たいへん」という意味で、前の形容詞“高兴”(うれしい)の程度を強める働きをしています。このように、形容詞などの述語のあとに置かれてその程度を強めたり、極端であることなどを表現することばを「程度補語」と言います。
她说英语说得很流利。
Tā shuō Yīngyǔ shuōde hěn liúlì.
彼女は英語を話すのが流暢です。
様態補語を用いた文で動詞が目的語を伴う場合、「主語+動詞+目的語+動詞+“得”+【様態補語】(主に形容詞句)」という語順になり、「~は( )を…するのが【様態補語】です」という意味になります。
Blog:
スポンサー