文法ノート-「让」を使った使役文
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
スポンサー
Submitted by whenis on Thu, 08/27/2015 - 08:32
使役文とは、「~に~させる」、「~するようにいう」と言った文である。
「让」が「~させる」と言う意味の動詞なので、この使役文は1つの文に
2つの動詞がある兼語文の形を取ることになる。
「让」ともう1つの動詞にはさまれている名詞は、主語であり目的語でもある。
例:让你久等了。 ⇒「你」は让の目的語で、等の主語。
おまたせしました。
1)「させる」
例:妈妈让我去买东西。
母は私に買い物に行かせた。
老师让学生去游泳。
先生は学生に水泳をするよう指示しました。
=水泳をさせた。
<置き換え>
テニス、バスケットボール、野球 、サッカー
老师让学生打网球。
老师让学生打篮球。
老师让学生打棒球。
老师让学生踢足球。
医生让我吃药。
医者は私に薬を飲むよう指示しました(飲ませた)。
2)「させておく」
例:让我想一下。
ちょっと考えさせてください。
让我休息一下。
ちょっと休ませてください。
疑問文
例:让我休息一下,好吗?
ちょっと休ませてもらえますか?
让我唱一首歌,好吗?
私に1曲歌わせてくれませんか?
否定文
「不」または「没有」を「让」の前におく。
例:老师不让我开车。
先生は私に車の運転をさせてくれません。
不让车进。
车不让进。
車は中に入れません。(入れさせてくれない)
Blog:
スポンサー