蓝瘦 香菇(lánshòu xiānggū)

スポンサー

 

By whenis , 6 3月, 2017

「蓝瘦」はあまり意味がない。「香菇」はシイタケ。わけがわからない言葉に見えるが、実は「难受(nánshòu)想哭(xiǎngkū)」が訛った発音。「难受」はつらい、苦しい、「想哭」は泣きたい。「蓝瘦香菇」でつらくて泣きたい意味になる。これはこの10月、あるネットで流された映像によって広まった言葉。その映像は広西チワン族自治区南寧市に住む若い男性が失恋した自分の様子を記録し、「难受,想哭(つらくて泣きたい)」と言ったもの。しかし、その発音が訛っていたので、「蓝瘦香菇」に聞こえてしまった。それを面白がって、ネット上であっという間に広まったのである。

 実はその「蓝瘦香菇」と言った男性は失恋したのではなく、奥さんが一人で旅行に行っただけ。ネット有名人になるための仕掛け、やらせではないかと疑うネット利用者も少なくないようである。

コメント