動作、状態の変化
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
動作の完成:
1、動作の完成は助詞「了」で表わす:
例:
他叫了一辆出租车。 彼はタクシーを呼んだ。
我给家人发了一封邮件。 私は家族にメールを送った。
2、動態助詞「了」は、動作の完成だけと関係が有り、動作の発生する時間とは関係がない。過去形式、未来形式や経常形式としても使える。
例:
明天吃了早饭我们一起去公园吧。 明日朝食後に公園に散歩に行こう。
我每天下了班就立刻回家。 毎日退勤したらすぐに家に帰える。
3、否定式は、述語の前に副詞「没(有)」をつける、動態助詞「了」をつけてはいけない。
例:
昨天我没(有)做晚饭。 昨日は夕飯を作らなかった。
我没给朋友写信。 友達に手紙を書かなかった。
動作、状態の変化:
1、すでに変化した時は、語気助詞「了」を使う。
例:
天冷了,你要多穿点儿衣服。 寒くなってきたから、服を多めに着ること。
她的病好了。 彼女の病気が治った。
2、変化がまもなく起こる場合は、語気助詞「了」または「要……了」、「就要……了」、「快要……了」、
「快……了」などで表わす。
例:
快上课了,回教室吧。 もうすぐ授業が始まるよ、速く教室に戻って。
要下雨了。 雨が降り出しそう。
快要考试了,大家都忙着复习。 もうすぐテストだから、みんな復習に追われている。
春节快到了。 もうすぐ春節だ。
動作、状態の持続: 動態助詞「着」で表わす、否定式は「没(有)……着」を使う。
1、状態の持続を表わす:
例:
灯一直亮着。 明かりはずっとついている。
我们慢慢地在操场上走着。 私たちはゆっくりと運動場を歩いていた。
2、否定式は一般に動詞の前に「没(有)」をつける。
例:
窗户开着吗? 窓が開いている?
——没开着。 ――開いている。
——开着呢。 ――開いていない。