我是中国人。
私は中国人です。
您是上海人吗?
あなたは上海出身ですか?
文末に“吗”を置くだけで「~ですか?」と疑問の表現になります。語調をあげるだけでも疑問文をつくることができます。
对不起。
すみません。
日本語では呼びかける時や感謝するときにも「すみません」といいますが、“对不起。”は謝るときにしか使いません。
没 事儿。
(謝られたことに対して) いいえ
“没”は「…がない」、“事儿”は「こと」で、「そんなことはない、謝ることはない」という意味になります。
你 好 吗?
お元気ですか?
“你 好”はここでは「あなたは元気だ」という意味です。“吗”は日本語の「~か、~ですか」に当たり、“吗”が最後につくと、「はい」か「いいえ」で答える疑問文になります。
コメント