中国語のフレーズ・例文を探す李部長はいますか?
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
李处长在吗?
李部長はいますか?
“在”は「~がある場所にいる/ある」という意味の動詞です。“处长”は中国の会社などの役職名で、多くは日本の部長に相当します。
他正在开会呢。
彼はちょうどいま会議に出ています。
“正在~”で「今まさに/ちょうど~している」という意味を表します。第36課で学んだ“在”(~しているところ)と同様、よく文末に“呢”がつきます。
- 中国語フレーズ・例文・あなたは誰にEメールを書いているのですか?
- 中国の皇帝一覧 歴代
- "お願い"のタグがついたフレーズ・例文3
- 中国語のフレーズ・例文を探すあなたの部屋は1101号室で、11階にあります。
- 中国語フレーズ・例文・"疑問文"・これはいくらですか。
他都那样了,我总不能见死不救吧?
彼があんなことになってるんだ、見て見ぬふりはできないだろう?
“总不能~”は「~するわけにいかない、~するわけでもあるまい」という意味です。またこのフレーズの“见死不救”は、「見て見ぬふりをする」という慣用表現です。
这次小孔专门儿为你的生日定做了一个大蛋糕。
孔さんがわざわざ君のためにと誕生日のケーキを注文してくれたんだよ。
“专门(儿)为~”で「わざわざ~のために」という意味になります。この場合の“专门”は「わざわざ、特に」という意味です。
你包过饺子没有?
あなたはギョーザを作ったことがありますか。
経験を表現する“过”を使った文の疑問文は、第47課で学んだ文末に“吗”をつける形のほか、反復疑問文でも表現することができます。反復疑問文では、このフレーズのように文末に“没有”を置く形と、“包过没包过”と動詞+“过”の直後に“没+動詞+过”を繰り返す形の2通りがあります。なお、後者の場合前の動詞の後の“过”は省略できます。
请你给我介绍一下饺子的做法吧
わたしにちょっとギョーザの作り方を紹介してくれませんか。
“给”にはこのフレーズのように「~に」とその動作の対象や受益者を示す用法もあります。また、動詞の後に“一下”をつけると「ちょっと~する」という表現になります。