我买了两本书。
本を2冊買いました。
物事を数えるときや、“这、那、哪”(この、その/あの、どの)が名詞を修飾する時は、必ずそれぞれに合った量詞を使います。
可以摸一下吗?
触ってもいいですか。
「ちょっと~する」というときには、動詞の後ろに“一下 yíxià” つけることもあります。少し改まった言い方ですが、南方ではよく使われます。
可以用信用卡吗?
クレジットカードは使えますか。
请问, 在哪儿交钱?
すみません、どこで支払うのですか。
ここの“在哪儿 zài nǎr ”は「どこで」、“交钱 jiāo qián”の“交 jiāo”は「渡す」、“钱 qián”は「お金」で、「お金を渡す」つまり「お金を支払う」という意味になります。“在哪儿 zài nǎr ”+動詞フレーズで「どこで~するのですか?」と尋ねる疑問文を作ることができます。
这个多少钱?
これはいくらですか。
“多少 duōshao ”は「いくら」、“钱 qián”は「お金」、“多少钱 duōshao qián”「いくらのお金」→「いくらですか」という意味になります。「これは~です」の“ 这是 ”を言いたくなるかもしれませんが、“多少钱 duōshao qián”といっしょには使いません。値段を尋ねる時の決まり文句として、丸ごと覚えましょう。
コメント